「白菜は内側から食べて!!」農家が語るその真実に目からウロコ…
冬になると鍋が最高なシーズンですね。
そして鍋と言ったら「白菜」は切っても切れない存在でしょう。
今回ご紹介するのは、Twitterユーザーであり農家であるマノマノさんが「農家から切実なお願い」と題し投稿した白菜の消化方法についてです。
量が多く一度に使い切ることが出来なかった白菜を効率よく使っていくその方法は”20万いいね”を集める程大反響を呼んでいます。
「白菜は内側から使ってください!」
実際の投稿がこちら…
【農家から切実なお願い】
— マノマノ (@manomano_farm) December 25, 2021
カットされた白菜は
内側から使ってください!
内側から使ってください!
内側から使ってください!
その方が鮮度が長持ちします!
内側から食べることで外葉に栄養や旨味がとどまるので、最後まで新鮮に美味しく食べられるのです。
ぜひ内側からお召し上がりください! pic.twitter.com/q1vRjCeT00
カットした白菜は内側から使っていくことで外葉に栄養や旨味がとどまり、最後まで鮮度の良い状態が保たれるというのです。
非常に簡単な方法なだけにすぐにでも実践していきたいですね。
是非是非一度試してみたはいかがでしょうか…
引用元:https://buzzbuzz-net.com/hakusai-uchigawa/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント