「役立たずの中年社員解雇したら若手もみんな辞めてしまった。」←これ
1:名無しさん<>< p=""><>
マジであんの?
草生えるんだが
2:名無しさん
「役立たずの」の部分が社内にうまく伝わらないと
手頃な年で切られる会社だと思われるかもな
3:名無しさん<>< p=""><>
いわゆるろくに働かない老害?
4:名無しさん
自覚ある奴が辞めたんやろ
5:名無しさん
役立たずにしか育てられない企業って思われた
6:名無しさん<>< p=""><>
おまえらは植世代全員解雇になったら
ウッキウキで仕事しそうやな
7:名無しさん
役立たずの中年を解雇するということは
役立たずの若者が中年になれば解雇されるということやからな
役立たずでもまあ長く勤めてくれたし面倒はみる
という姿勢の会社におったほうが労働者として得やろ
8:名無しさん<>< p=""><>
実力があれば問題ないってのが
平均的お前らの意見では?
10:名無しさん
>>8
こんな会社おったら自分も解雇されかねないからな
9:名無しさん
役立たずでも性格的に良い人とかもいるだろうし
そういう人らも一律で解雇したらその人らを慕ってた若手は会社に不信感持つだろうな
11:名無しさん
簡単にクビにする会社にはおりたない
14:名無しさん
年齢で首切ったらまあそうやろ
ヤクタタズの若手も切るならギリギリわかるが
引用元:http://elephant.2chblog.jp/archives/52304078.html?ref=popular_article&id=3398621-330274,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント