その道のプロだから知ってる・・目から鱗の『業界裏話』7選にマジか!!
世の中、実は知らないことばかり。
今回はネットで話題になっていた『業界裏話』をご紹介!
思わずマジか!と言わずにはいられません(笑)
1、
患者さんから教わったマメ知識
— EZPresident (@NTR66802653) December 4, 2021
大型免許取るときはついでに危険物乙4もとってタンクローリーや薬品輸送ドライバーになるのがおすすめ
荷物積み下ろしないし、危険物輸送で手当もつく
医者が続けられなくなったときのために兄ちゃんも覚えときな、と言われました
2、
焼肉屋に勤めてた頃の話
— マナリス (@manarisu9475) May 9, 2021
大将に
『一番売れると儲かる料理や肉って何ですか?』と質問したら
『ウーロン茶』って答えられました。
3、
小児科医が診察の終わりに「バイバイ」とするのは単純に子どもたちが可愛いからしているだけではなく、年齢相当の認識能力の確認や視線が合うか、応答する元気があるかも実は確認しているのです。
— う っ ち ー (@ped_uwabami) November 17, 2021
4、
妻「漫画とか映画とかで学会を追放された悪い科学者出てくるでしょ」
— hiroki takeda (@tomatoha831) December 5, 2021
私「うん」
妻「実際どんな悪いことしたら学会って追放されるの」
私「年会費払い忘れ」
5、
温泉で最初に出てくるお菓子とお茶は「血糖値低下したまま温泉に入って倒れる」「水分不足で温泉に入って倒れる」人が古来からいたのでそれを防止するための措置だから「宿についたらお風呂の前にお菓子食べてお茶飲んでね!」と元ホテルマンに言われた朝でした!みんなお菓子食べてお茶飲んでね!
— bubudog@コミケ1日目西い 01b (@bu_budog) December 7, 2021
やはり世の中知らないことだらけ。
その道の人からの話は面白いですね♪
身近な人と業界話をしてみるのも発見があって盛り上がるかも!
引用元:http://clover48.com/trend/odoroku/iuihkj/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント