ネット回線営業「このマンションでネット回線が使えるようになりましたので書類に署名と捺印お願いします」
1:名無しさん
マンションのロビーで郵便物を取ってるタイミングでスレタイみたいに声かけられたわ
ワイが「管理会社の方ですか?」と聞くと
それには答えず「部屋番号は何番ですか?署名捺印していただくこととなってます」とかゴリ押ししてきたから
その場で管理会社に電話するふりしたら逃げていった
なんなんこれ
2:名無しさん
怖い
3:名無しさん
もちろんネットはもともと使えるマンションや
4:名無しさん
騙されたふりして管理人に突き出せたらよかったが
無理はしないほうがええで
5:名無しさん
>>4
ロビーには監視カメラあるし念のため管理会社に連絡しといたで
6:名無しさん
サインしてたらどうなってたんやろな
9:名無しさん
>>6
クリップボードに契約書っぽい紙が載ってたけどよく見えなかったわ
いったん署名するふりして読めばよかったわね?
7:名無しさん
警察やろ
10:名無しさん
>>7
マンションのロビーでも不法侵入になるんやっけ
警察呼んでおけばよかったかもやね
11:名無しさん
マンション住むとガイ営業の多さにビビるよな
12:名無しさん
>>11
ほんまやね
即座にバレるような嘘でもたまに引っかかる人がおるんやろな
13:名無しさん
隙あらば契約させようとしてくるよな
「はあ、なるほどー」って流してるといつの間にか個人情報入力してくれとか言い出して来る
15:名無しさん
>>13
質問に質問で返してくるよな
で個人情報聞き出そうとしてくる
14:名無しさん
気持ちわるいな
何目的なんやろな
16:名無しさん
頭NHKじゃん
17:名無しさん
詐欺やんけ
20:名無しさん
>>14
>>16
>>17
何目的なのかマジでわからん
いきなりロビーで声かけてきたやつに署名捺印するようなやつが全国にどれほどいるのか
19:名無しさん
ワイは一回引っ掛かりそうなってからアポなしピンポンは全部出てないわ
24:名無しさん
>>19
ピンポンなら居留守使えるけどオートロックの外にある郵便受けで郵便物を受け取ってる時に声かけられたからな?
21:名無しさん
怖すぎて草
22:名無しさん
都内やがめっちゃ営業の電話多い
連絡先調べたらほとんど池袋あたりの代理店
23:名無しさん
>>22
ワイは個人情報もれたのかしらんが自称不動産会社から投資話がくるで
28:名無しさん
>>23
土日にいつもかかってくるわよね
35:名無しさん
>>28
しかも090 080とかからね。やたら背後がガヤガヤオフィス音しとるくッそ怪しいやつや
着拒否にしても番号かえて電話してきよる
38:名無しさん
>>35
毎週増えていく着信拒否リストや
48:名無しさん
>>22
ワイは営業電話かかってくる度に般若心経流してたら全くかかってこなくなったで
51:名無しさん
>>48
ブラックリストに載ったんやろなあ
54:名無しさん
>>51
最後の方は切られてもこっちから電話かけてたのが効いたかもしれん
お姉さん怒ってたもん
55:名無しさん
>>54
逆にもう許してくれとお願いされそう
26:名無しさん
警察に通報しとけ
近隣で同じことやっとるぞ
30:名無しさん
ろくでなしのクソ営業やな気を付けた方がええでなんならその場から110番すると脅したれや
32:名無しさん
>>26
>>30
次見かけたら必ず通報するわ
34:名無しさん
因みに営業の奴らってリストみたいな奴は買ってないみたいなの言ってるけどあれ嘘やで
だいたいリスト1個につき5万とかだったはず
36:名無しさん
ちな見た目は年齢も服装も大学生風の若い男やった
37:名無しさん
>>36
高額バイトみたいなのでつられたんやろ
39:名無しさん
>>36
てか話伸ばした警察に連絡すりゃよかったのに
40:名無しさん
>>36
タチの悪い小僧っ子やなおもいっきり返り討ちにしたれ
43:名無しさん
>>37
>>39
>>40
そのときはワイも想定外のことでテンパってたわ
管理会社に電話するフリが精一杯やったで
41:名無しさん
確か通報しても意味なかったような、、、
42:名無しさん
とうとう客取れなくてここまで来たか
一度光繋げたら変えないっちゅうの
52:名無しさん
>>42
よくわかってないごく一部の情弱を騙すための営業なんやろな
44:名無しさん
光系はNTTとかに通報すれば営業停止することは可能
45:名無しさん
>>44
まぁ会社名変えてまた再開するとは思うけど
47:名無しさん
今ならPS5が月額制で楽しめる!っていうアホプランもあってだな
49:名無しさん
NHKの代理店です!
50:名無しさん
この出来事のまえから頻繁にネット回線営業の怪しげなチラシが投函されてた
ネットが使えるようになったのでお申し込みください
期限はいついつまでみたいな内容
もうとっくに使えるっちゅうねんといつも思ってた
56:名無しさん
署名だけならまだしも捺印は怖すぎるな
58:名無しさん
>>56
ハンコ持ち歩いてる人の方が少ないやろし
そのまま部屋まで押しかけるつもりやったんやろか
59:名無しさん
ワイ「すみません名刺いただけますか?」
61:名無しさん
>>59
せやね
名刺を確保しておくべきやったと後悔しとるわ
62:名無しさん
そういや浄水器の怪しい営業きたことあったなぁ
66:名無しさん
そんなわけでキミらもマンションのロビーでは気をつけた方がええですというお話でした
67:名無しさん
回線契約とウォーターサーバー同時に勧めてくる奴おったな
どういうつもりなんやろって思った
引用元:http://ryusoku.com/archives/5303412.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]